【2025年9月30日〆切】NGO等提案型プログラム募集開始
JICA沖縄から以下の通り、今年度のNGO等提案型プログラムの募集が本日開始との連絡がありましたので、会員の皆様に共有させていただきます。 …
沖縄県内で国際協力を志す団体、個人が集まり
活動する場を目指しています
おきなわ国際協力プラットフォーム(OIC-PF)は、沖縄県内のさまざまな団体・個人のパートナーシップによる沖縄らしいSDGsに資する活動を推進する拠点として、2021年10月にJICA沖縄センター内に設置されたプラットフォームです。
OIC-PFは、NPO/NGO・民間企業・各種団体・個人の皆様をつなげ、サポートする活動を行ってきました。その過程では、国際協力に直結する活動だけでなく、幅広くSDGsや社会貢献に資する活動の実施も支援してきました。
2024年10月以降、OIC-PFを法人化し、一般社団法人おきなわ国際協力プラットフォームを設立しました。これまで同様、より良い沖縄を創るための末永い活動を行っていきたい方針です。
沖縄における「行動の10年」を見据え、企業およびNGO等を点から面に組織化、持続可能なものとし、2030年までのSDGs実現の担い手として「沖縄らしいSDGs」の活動が継続・発展できるための基盤を構築します。
JICA沖縄から以下の通り、今年度のNGO等提案型プログラムの募集が本日開始との連絡がありましたので、会員の皆様に共有させていただきます。 …
(特非)国際協力NGOセンター(JANIC)主催の以下の会議の案内がありますので、皆様に共有いたします。 ――――――――――――――― ( …
受信トレイ うなぁ沖縄様から以下の講座の参加者募集案内がありましたので、皆様に共有させていただきます。 === 戦後80年を迎える今年、 「 …